こんにちは、今やろうのみなみマーマです!!
今日はゴマについて。ゴマを料理に和えると香ばしさが増すので、つい何にでも入れちゃいます。ゴマを和えると 風味が増していい感じになりますよ~。
ゴマでごまかす( ´∀` )なんちゃって。
おひたし、野菜いため、焼きおにぎり、焼き魚、ちくわのかば焼き、時に味噌汁、かぼちゃの煮物、ドレッシングに色々~。
みなさんも今日からゴマでごまかしませんか?(笑)
ちょっと待って!
みなみマーマ!ごまかさなくていいんだよ!
ぼくたちとっても栄養あるんだよ!
さぁ、ゴマを買いにスーパーへLet’s go!
ゴマの栄養・効能は?
ゴマはゴマ科。ゴマの成分の50%、半分は脂質で、必須脂肪酸のリノール酸、オレイン酸を多く含んでいます。タンパク質、ミネラル、鉄分、食物繊維などバランスが良い。
ゴマに含まれるゴマリグナンという成分には、私たちの身体に悪さをする活性酸素を除去し、身体の酸化を抑える作用があります。それによって
血液やコレステロールの調整、女性ホルモンのバランスの向上、自律神経機能の改善など様々な良い効果がをもたらしてくれます。
悪玉菌もやっつけてあげる!毎日大さじ1杯は食べてほしいな。
黒ゴマはアンチエイジング効果があるから、パサつく髪や白髪にも効くんじゃないかな。だから試しに毎日食べてみてほしいな~。
ゴマドレッシングを作ろう!
ドレッシングは手作りが良い
よくある市販のドレッシングには、ぶどう糖果糖液糖っていう普通の砂糖とちがう甘味料や調味料(アミノ酸等)、増粘剤など、ちょっと余分なものが入っていますね…。
2分ほど時間に余裕があるときは、自分で作っちゃいましょう。
ドレッシング買うより作った方が経済的です♡
みなみマーマは、醤油ベースのドレッシングと ごまドレッシングを頻繁に作ります。混ぜるだけなので、その日に使う分だけ作ります(ドレッシングに入れる油の酸化を防ぐため)
ごまドレッシングのレシピ
≪材料≫
白すりごま・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1
醤油・・・大さじ1
マヨネーズ・・・大さじ2
ごま油、又は亜麻仁油・・・小さじ2
酢・・・大さじ1(お好みで増やしたり減らしたり)
七味唐辛子・・・ひと振り
ラー油・・・1滴
①器に、上記の材料を入れてスプーンで混ぜます。酢は一番最後に入れると混ぜやすいよ☆
➁味見をして自分の好みに味を調整しましょう。
まとめ
手作りドレッシングはお好みで調味料の量を変えてみましょう。疲れを感じている時は、酢を多めに入れるのもGood!
ごまは食卓の手の届く場所に置いておくのも良いでしょう。
ただし、食べすぎには注意だよ、僕たちの栄養の半分は 質の良い 脂質なのさ!!
おしまい