大人と子どもの学び 手作りバター!ペットボトルでバター作れるって本当?美味しいの? ペットボトルと生クリームでバターができる!!ということで 子どもたちとやってみました。用意するもの・材料【材料】・生クリーム200ml(今回は北海道純生クリーム35%を使用)・塩2g(有塩バターにしたいから)・綺麗に洗って乾かした500ml... 2023.01.06 大人と子どもの学び
お出かけ情報 長野県安曇野市 豊科南部総合公園はどんな公園? 2023年も 色んな公園へ行きたい!!ということで、新年から行動!!『豊科南部総合公園』へ行ってきました。2カ月に1回ペースで遊びに行ってる公園です。広々していて、遊具や施設が豊富なので、半日~1日楽しく伸び伸び過ごせます。豊科南部総合公園... 2023.01.06 お出かけ情報
お出かけ情報 長野県岡谷市やまびこスケートの森に行ってきた! 冬のスポーツといえば、スケート!今回は長野県岡谷市にある『やまびこスケートの森』のスケート場に行った時の様子や感想をブログに書きたいと思います。やまびこスケートの森とは??入り口営業期間と営業時間【営業期間】一般滑走のスケート利用は、6月上... 2023.01.06 お出かけ情報
医療 【子どもの歯科矯正】について④ 子どもたちが冬休みに入り、うるさい自分に うんざり中('◇')ゞのみなみマーマです。いちいち言わなくても良いようなことを口うるさく言ってしまっては、反省・・・の1週間です。子どものことを想ってのことなんですがね、、、過干渉に気を付けたいもの... 2023.01.04 医療
お出かけ情報 長野県山形村アイシティー21にグルメ自販機がオープンしていた!! 明けましておめでとうございます。昨年はブログを読んでいただきありがとうございました。今年も日々のできごとについて 紹介していきたいと思います。よろしくお願いいたします。ところで、先日長野県の山形村のアイシティー21に行ったら、グルメ自販機【... 2023.01.02 お出かけ情報
お出かけ情報 長野県松本市街地を散歩しよう!おすすめスポット(2022冬休み編) あっという間におおみそかです。子どもたちは冬休み真っ最中。マーマ冬休みに何かやりたいことある?女子高生みたいに松本で遊びたい♡♡女子高生?!(笑)OK!じゃあどうやっていく??姉妹電車に乗っていこう!!長野県での行動手段のメインは、自家用車... 2022.12.31 お出かけ情報
医療 【子どもの歯科矯正】について③ 娘は第1期矯正歯科治療に通い始めて約4カ月になります。歯の様子はどうかというと、前方にかなり飛び出ていた前歯が以前より落ち着いてきているような気がします。久々に会った親戚もそのように言ってくれているので、着実に少しずつ効果が出てきていると言... 2022.12.29 医療
医療 【子どもの歯科矯正】について➁ こんにちは、みなみマーマです(*^-^*)長野県は今日も寒い~。今回も娘の歯科矯正の記録を綴りながらシェアしていきたいと思います。マーマ前回は娘の歯科矯正を始めるきっかけや初診の様子についてを綴りました【子どもの歯科矯正】について①歯科矯正... 2022.12.26 医療